【Yearly】今年一年SNSに共有した記事一覧
自分はよくネットで見かけた良さそうな記事をSNSに共有するんですけど、今回2019年に共有した記事の一覧をカテゴリ別にわけました。
目次
- おもしろ
- Python
- エンジニア
- ソフト
- Webサービス
- 働き方
- 機械学習
- ゲーム
- VR
- マストドン
- メンタル
- 雑学
- Git
- AWS
- Docker
- IoT
- アプリ
- キーボード
- テスト
- プログラミング
- 筋トレ
- AI
- DX
- Go
- Mac
- Ruby
- SF
- Slack
- Vim
- アニメ
- インフラ
- VSCode
- ガジェット
- シェルスクリプト
- ツール
- ライフハック
- 料理
- その他
おもしろ
さよなら本番サーバー - Qiita - https://qiita.com/dala00/items/bc03f6522dd20969f481
crontab database ~君がしでかしてくれたもの~ - Qiita - https://qiita.com/raki/items/8aab477b4d64c7e7610e
10万冊近いマンガのタイトルから巻数を取得する関数、巻数関数を作ったら思ったよりかなり大変だった話 - Qiita - https://qiita.com/binnmti/items/84d48766f5068ec8d06b
神絵師JKとOL腐女子 - さと / 第1話 私の目の前には一人の神様がいた - https://viewer.heros-web.com/episode/10834108156641210811
解析不能!30年以上前のレトロゲームから謎の「自動生成アルゴリズム」が見つかる | ナゾロジー - https://nazology.net/archives/45495
愛猫を見守る首輪型デバイス「Catlog」が⼀般販売を開始–クロネコヤマトがお届け - CNET Japan - https://japan.cnet.com/article/35142914/
【#村上春樹で語る育児 というタグが楽しくてじっくり読んでしまう - Togetter】 https://togetter.com/li/1396796
ミル貝のさばき方を魚屋さんに習う :: デイリーポータルZ - https://dailyportalz.jp/kiji/let_us_talk_about_shellfish
狼の赤ちゃんの初めての遠吠えが可愛すぎて30分ぐらいずっと観てた http://karapaia.com/archives/52275096.html
集合写真らしさをずらしていくと途中にヤバい写真が現れる :: デイリーポータルZ - https://dailyportalz.jp/kiji/shugou-shashin_yabai
今、クッキークリッカーがすごいことになっている - https://nuwton.com/game/39884/
【Ubisoftが『Assassin’s Creed Unity』PC版を期間限定で無料配布。ノートルダム大聖堂の再建のための6320万円寄付発表とともに | AUTOMATON】 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190418-90111/
アザラシの赤ちゃん 食べて寝て成長中 伊豆・三津シーパラダイス - 毎日新聞 - https://mainichi.jp/articles/20190330/k00/00m/040/180000c
あるオタクの多くは高度に抽象化されたこの図が何を表しているのか分かるしこれを考えた奴のヤバさも分かる - Togetter - https://togetter.com/li/1332549
【工作】喫茶店で水をかけられるアレを防ぐために、一瞬で壁を錬成できる机を作った | オモコロ - https://omocoro.jp/kiji/168326/
仕事帰りに伏見稲荷登ったマンガがあるあるすぎる展開で笑ってしまう→詳しい人達からのアドバイスやネタバレ「山頂まで登って見ることのできる看板がこれ」 - Togetter - https://togetter.com/li/1328844
https://sfvac.jp/ https://sfvac.jp/
血便が出てるのに病院に行かなかったら大変なことになった話「説明がしっかりしている」「つらさが伝わる」 - Togetter - https://togetter.com/li/1327002
『バイオハザード RE:2』のタイラントを「きかんしゃトーマス」に置き換えるMod登場。汽笛と共に迫る恐怖 | AUTOMATON - https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190303-86456/
【聖書ってなろうのパクりじゃん】 https://anond.hatelabo.jp/20190226033629
【ベトナム戦争帰りの元軍人おじいちゃんゲーマー話題に。66歳が『Apex Legends』でノースコープ3連ショットを決める】 http://news.denfaminicogamer.jp/news/190219d
【もし『蜘蛛の糸』のお釈迦様が光ファイバーケーブルを降ろしたら - わたしのネット】 https://flets.hikakunet.jp/news/31522.html
シン・ゴジラ第2形態「蒲田くん」がケチャップ用ノズルになって登場 - GIGAZINE - https://gigazine.net/news/20190210-shin-godzilla-ketchup-wf2019w/
「サケ」と「シャケ」と「サーモン」の違いって何? - http://www.overseasworking20s.work/entry/Salmon-sake-shake
見える子ちゃん - https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000090010000_68/
和尚「You’re埋葬www葬wwwwwいつもwwww」 : 暇人\(^o^)/速報 - http://himasoku.com/archives/51704939.html
【漫画】いらない能力がある子の話#うちのクラスの女子がヤバい「みんながみんな可愛くてヤバい」 - Togetter - https://togetter.com/li/1312817
John Cage - 4' 33'' Death Metal Cover by Dead Territory - https://youtu.be/kGEG4JiOqew
Python
闇の Slack 魔術に対抗する Python 防衛術 - https://tech.jxpress.net/entry/slack-dark-emoji
Python Clickユニットテスト・レシピ集 - CLIではじめるテスト駆動開発(その1) - https://tech.jxpress.net/entry/2019/12/20/162954
国立国会図書館APIを使いやすくするためのPythonライブラリを作成しました - https://note.com/shimakaze_soft/n/nfd4a6bf7e79d
PySparkはじめました - 分散処理デビューする前にやったこと - https://tech.jxpress.net/entry/pyspark-nyumon
1日目:独学プログラマが語る「なぜPythonが世界を席巻しているのか?」:PyCon JP 2019 カンファレンスレポート - https://gihyo.jp/news/report/01/pyconjp2019/0001
Python 3.8 の概要 (その2) - Positional-only parameters - https://atsuoishimoto.hatenablog.com/entry/2019/09/06/115651
【Python】Pythonエンジニア認定基礎試験に合格しました - みけをの日記 - https://mikewo.hatenablog.com/entry/2019/08/15/202719
「Python」人気はピークを迎えてしまうのか–制約が成長を鈍らす可能性 - TechRepublic Japan - https://japan.techrepublic.com/article/35141279.htm
Python 2系終了のタイムリミット迫る。早く「3系」に切り替えよう - https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1906/27/news016.html
Pythonとはなんなのか? - https://www.slideshare.net/shibats/python-144921719
【Python】もうprintデバッグはいらない / PySnoozerで楽々デバッキング - http://bit.ly/2WhljiJ
入門系記事にはない、実践/現場のPythonスクレイピング流儀【2019年最新】 - Qiita - https://qiita.com/ryuta69/items/c84501993635c72540a7
Learning programming languages for free: GitHub’s best guides for Python developers - TechRepublic - https://www.techrepublic.com/article/learning-programming-languages-for-free-githubs-best-guides-for-python-developers/
習得したい言語で1位のPython、人気沸騰の理由 | 日経 xTECH(クロステック) - https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00628/030400001/
【Python.jp Discordサーバ雑感】 https://atsuoishimoto.hatenablog.com/entry/2019/03/06/112204
【Python】さようなら仮想環境? - Qiita - https://qiita.com/tamago324/items/a224fd63d1fed2938792
Pythonの組み込み関数69個を制覇する 第1回 a~b - Qiita - https://qiita.com/ichi_taro3/items/cd71a8e43040abb446a1
エンジニア
プログラマーを30年間やってきた経験から学んだことまとめ - GIGAZINE - https://gigazine.net/news/20190621-things-i-learnt-the-hard-way/
「コードを書き続けたい」は悪いことじゃない――“生涯技術を極めていきたい”エンジニアにLINE CTO 朴イビンが送るメッセージ - エンジニアtype | 転職type - https://type.jp/et/feature/10611
【エンジニアが何か問題にぶつかったときにあるといい力を5個】 https://bufferings.hatenablog.com/entry/2019/03/31/005750
ビル・ゲイツを5分で動かした男、中島聡の“生き様”と“思考”に隠された超AI時代の生き方 - https://ledge.ai/ss-nakajima-1/
気をつけよう:プログラミングのキャリアの話 – 前編 | POSTD - https://postd.cc/warning-your-programming-career-2/
初心者ITエンジニアにオススメの学習方法・挫折&躓き防止法まとめ - INODEVLOG - https://www.inodev.jp/entry/2019/02/17/184138
元ホストだけど、意外とサクッとエンジニアになれた話|元ホストのエンジニア@好奇心に全振り|note - https://note.mu/myhobby/n/nfd86c054b001
エンジニアが長くコードを書き続けるために必要な審美眼 - https://advanced.massmedian.co.jp/article/detail/id=499
フロントエンドに飽きたフロントエンドエンジニアがはじめた仕事と趣味の間の話 | 東京上野のWeb制作会社LIG - https://liginc.co.jp/446196
「決意する」は無意味。習慣を根付かせるのは「動くと、勝手やれる」ような動線とインフラの整備 - https://blog.tinect.jp/?p=55717
すべてのプログラマーが試すべき挑戦的なプロジェクト - https://okuranagaimo.blogspot.com/2019/12/blog-post_20.html
最終回 今生きるプログラマーが,この仕事をあこがれのものにする:at the front―前線にて https://gihyo.jp/dev/serial/01/at-the-front/0006
【ラバーダック・デバッグとは問題解決手法である | ライフハッカー[日本版]】 https://www.lifehacker.jp/2019/10/solve-your-own-problems-with-the-rubber-duck-trick.html
finalを付けるのをやめてみた - 日々常々 - https://irof.hateblo.jp/entry/2019/09/27/233547
プログラマーが本当に支持するプログラミング言語がわかる「人気の高いプログラミング言語2019」が発表 - GIGAZINE - https://gigazine.net/news/20190910-top-programming-languages-2019/
プログラマの採用面接で聞かれる、データ構造とアルゴリズムに関する50以上の質問 | POSTD - https://postd.cc/50-data-structure-and-algorithms-interview-questions-for-programmers/
ソフト
Native Instruments、本格的なDJソフトウェア「TRAKTOR DJ 2」の無償配布を開始…… Mac/Windows/iPadに対応 - ICON - https://icon.jp/archives/17313
グーグル、コーディング知識なしでゲームを作れる「Game Builder」を発表 - CNET Japan - https://japan.cnet.com/article/35138484/
1秒で予定をチェックできる「Calendar Notify」 - ケータイ Watch - https://www.google.com/amp/s/k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/teppan/1112/726/amp.index.html
App Storeにある書評アプリを全部試した私が、オススメする書評アプリ - https://anond.hatelabo.jp/20170815201023
【SNS機能付き!気になるあの人が読んだ記事も読めちゃうRSSリーダー『NEIGHBORS』 | Hacktsu】 http://hacktsu.com/service/other-services/18160/
【「Audio Switcher」を使ってみた:既定の再生・録音デバイスをホットキーで簡単切り替え | 忘れ荘】 http://wasure.net/audioswitcher/
【更新終了】Googleの新ゲームサービス「Stadia」まとめ:これは歴史に残るぞ | ギズモード・ジャパン - https://www.gizmodo.jp/2019/03/google-stadia-unveil-summary.html
Googleがゲームプラットフォーム「STADIA」正式発表。YouTubeで視聴中の『アサクリ』を5秒でブラウザにて起動、スマホやテレビへ中断無しで切り替え可能 - https://news.denfaminicogamer.jp/news/190320a
半径300メートルのIT:ファイル共有サービスの“漏えいリスク”を消し飛ばす? Mozillaがひっそり公開した「Firefox Send」に驚いた (1/2) - https://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1903/19/news041.html
落書きをリアルな風景写真にリアルタイムで変換できる驚異的なお絵かき技術「GauGAN」をNVIDIAが発表 - ライブドアニュース - http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16183116/
macOSのメニューバーに並ぶアイコンのカオス化を解決!アイコンが大量でもすっきりさせる無料アプリ - https://coliss.com/articles/software/hide-menu-bar-icons-for-macos.html
【Togglのログ(行動履歴)をGoogleカレンダーに予定の実績値として同期する【Zapier連携】 https://www.wanabe.net/entry/toggl-to-google-calendar
【ソースコードを分析し、コードの構造や階層・依存関係を可視化する便利な無料ツール -Code Crumbs | コリス】 https://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/code-visual-representation-codecrumbs.html
もうひとつのGUI diffツール「Beyond Compare 4」 - https://techracho.bpsinc.jp/hachi8833/2019_01_30/68327
【Microsoft、新しいターミナルアプリ「Windows Terminal」を発表 - 窓の杜】 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1183011.html
Webサービス
新規Webサービスを独りで開発・運用する際に立ちはだかった壁とそれを乗り越えた方法まとめ【個人開発】 https://qiita.com/cdms/items/08c145aac0dd10ea8cbc
インフラの知識不要!GitからインポートしてWebサイトが構築できる「Render」 - https://itnews.org/news_contents/product-render
mocri(もくり) ふらっと集まれる作業通話アプリ - https://mocri.jp/
Grow with Google:Googleのノウハウを無料で学べるってすごい | ギズモード・ジャパン - https://www.gizmodo.jp/2019/04/grow-with-google.html
【「Feed Rinse」でRSSフィードから特定のキーワードでフィルタリングした記事を取得・除外する】 http://wasure.net/feedrinse/
国会図書館の書誌データ、利用目的かかわらず誰でも無償で利用可能に 4月1日から - ねとらぼ - https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1902/20/news138.html
GitHubが大変身!Web開発向けの万能ツールに変えてくれるサービスをまとめてみた! - paiza開発日誌 - https://paiza.hatenablog.com/entry/2019/03/13/GitHub%E3%81%8C%E5%A4%A7%E5%A4%89%E8%BA%AB%EF%BC%81Web%E9%96%8B%E7%99%BA%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%AE%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AB%E5%A4%89%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%82%8C
Webサービスを独学で開発するときに役に立つWebサイト・フレームワークまとめ - ムカデノワラジ - https://xhateblo.hatenablog.com/entry/recommends/development/websites
人工知能もついにココまで!写真やイラストが健全か、健全でないのか判定できるJavaScriptライブラリ -NSFW JS | コリス - https://coliss.com/articles/build-websites/operation/javascript/indecent-content-checking-nsfwjs.html
【公式】あなたの名前を「レッド・ツェッペリン・フォント」で表示する画像作成ジェネレイター&プレイリスト・ジェネレイター公開 - amass - http://amass.jp/117389/
働き方
ミスが全くない仕事を目標にすると、ミスが報告されなくなる『測りすぎ』 - http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2019/09/post-f6f8b8.html
人事部『人員不足って言うけど現場回ってるじゃん』→今いる人たちで無理しながら回すのではなく定時で帰り『回りませんでした』と言わないと解決しない - Togetter - https://togetter.com/li/1402202
Google エンジニアリング・プラクティス ドキュメント | eng-practices - https://shuuji3.github.io/eng-practices/
2019年のエンジニア新人研修の講義資料を公開しました - Cybozu Inside O - https://blog.cybozu.io/entry/2019/09/05/080000
「なんで?」と聞くと“責められている”と感じて言い訳したり嘘をついたりetc.してしまう人にはこう返すと良いかもしれない - Togetter - https://togetter.com/li/1393168
ソフトウェアエンジニアのかけ声|note - https://note.mu/k2wanko/n/n4a4accd2f77c
午前10時前の就業開始は拷問に等しく、従業員を病気にする(英研究) : カラパイア - http://karapaia.com/archives/52200673.html
iPadOSを5日間使用して見つけた、仕事の効率を高める4つの機能 - https://japanese.engadget.com/2019/06/29/ipados-5-4/
リモートワークがもたらした「個人開発で食う」という道と、そこに至るまでの戦略 - https://www.nice2meet.us/how-to-grow-as-a-professional-engineer-working-remotely
機械学習
第3回 ディープラーニング最速入門 ― 仕組み理解×初実装(後編) (1/3) - https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1912/16/news026.html
高精度でテキスト分類を行えるAIの環境を用意しました【BERT】 - https://blog.takuya-andou.com/entry/bert
AIが100万種類以上を描く。世界最大の顔イラスト提供サービス「彩ちゃん(SAI)」を9月10日より提供開始 - https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000042049.html
動画嫌いもハマるBuzzVideoそこにはAIのチカラがあった - hiroseki’s blog - https://www.hirosekis.com/entry/2019/08/03/112904
ディープラーニングを使って五等分の花嫁の将来の嫁を予測する - Qiita - https://qiita.com/yoyoyo_/items/a30332833ce45c84fafd
【深層学習で別人ボーカル クリプトンの新技術はバ美肉にも使える?】 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/05/news117.html
機械学習の数理: 学部の講義で出した100問の演習課題 | Joe Suzuki (鈴木譲) 公式ブログ - http://joe.bayesnet.org/?p=5330
データサイエンスや機械学習のチートシートを最も効率的に収集する方法 - Qiita - https://qiita.com/stakemura/items/ad66a1d6b9ff6311fb9e
ゲーム
「FF6」の新たなバグを発売25年後に見つけたテスト技術者の腕前 | 日経 xTECH(クロステック) - https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00894/080100001/
【【VOICEROID実況】ゆかまきFlight log book 《Page1》 - ニコニコ動画】 https://www.nicovideo.jp/watch/sm29408499
【The Witness - あなたはパズルで満たされた奇妙な島でひとり目を覚まします。】 https://www.epicgames.com/store/ja/product/the-witness/home
【HTML5ゲームエンジンの徹底評価[日本語訳] (1) 2D・3D対応とプログラミング言語の比較 - Qiita】 https://qiita.com/motoyasu-yamada/items/f4e03f98442b3ec164be
City Dunk:Free style【配信日と事前登録特典】 - https://altema.jp/sinsaku/249
【田中圭一連載:逆転裁判 編】数多のピンチを乗り越え“法廷バトル”ゲームを誕生させた、巧 舟の逆転劇。「失敗から学ぶ」彼の真摯な姿勢が、“伏線”として回収された瞬間だった【若ゲのいたり】 - http://news.denfaminicogamer.jp/manga/190228
ほぼテキストのみのシンプルな構成で、プレイヤーの想像を掻き立てる──RPGの根源的な魅力が詰まった注目作【レビュー:ナイト・アンド・ドラゴン2 – 狂乱の時代 -】 - http://news.denfaminicogamer.jp/iphoneac/190221a
『Elona』作者による新作『エリン宿』オープンアルファ版が公開。カオスな世界観や、自由な作風は健在 | https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191016-104085/
名作歴史戦略ゲーム「シヴィライゼーション」を元に製作されたブラウザでサクッとプレイ可能なオープンソースのフリーゲーム「Freeciv web」 - GIGAZINE - http://bit.ly/2WdVOhY
VR
新作VRリズムゲームの運動量 性行為の2倍のカロリー消費 - https://www.moguravr.com/audio-trip-calorie-consumption/
VR乱交に参加した - https://anond.hatelabo.jp/20190910193053
VR世界を歩けるウェアラブルロコモーションシステム「KAT loco」 - Engadget 日本版 - https://japanese.engadget.com/2019/08/11/gf103-vr-kat-loco/
「Amazon Prime VR」発表。今更感あるし、本当にVRコンテンツって必要なの? | ギズモード・ジャパン - https://www.gizmodo.jp/2019/07/amazon-prime-vr.html
VRで視力回復する理屈をメガネ屋が解説 http://natural-seeing.com/2019/03/15/post-19/
音ゲーマーの超人的プレイ、Steam VRの想定を突抜。アップデートで対応へ - ライブドアニュース - http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16014545/
マストドン
マストドン、3.0.0に さらばOStatus - ITmedia NEWS - https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/04/news077.html
notestock - https://notestock.osa-p.net/
増田でわかる分散SNS - https://anond.hatelabo.jp/20190612205701
2017年にブームを起こしたマストドン 収益化は困難な状態か - ライブドアニュース - http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16407019/
マストドンつまみ食い日記:friends.nicoの移住先が開拓された 第二期マストドンインスタンスは「Best Friends」 - ITmedia NEWS - http://bit.ly/2U8sdVg
LTLとは何か?(哲学) - http://info.vocalodon.net/notes/whatisltl.html
メンタル
【VTuber&YouTuber及び全人類向け・つよつよメンタルを手に入れる方法【鈴鹿詩子】 - YouTube】 https://www.youtube.com/watch?v=V-eIU8_bWV8
霞が関官僚をやってた先輩をうつ病地獄からサルベージした話が壮絶 - Togetter - https://togetter.com/li/1399375
猫さんが居る整体院は待ち時間が幸せで『もう少し待ってます』と言いたくなる「メンタルも回復できる」 - Togetter - https://togetter.com/li/1368348
【TestosteroneさんはTwitterを使っています: 「①精神が不安定になる ②パフォーマンスの低下(集中力が劇的に落ちる) ③免疫力の低下(病気になりやすくなる) ④体力がなくなる(疲れやすくなる) ⑤記憶力が落ちる これ全て睡眠不足が引き起こす問題です。最低6時間、できるなら8時間は眠りましょう。睡眠ほど費用対効果の高い自己投資はありません。」 / Twitter】 https://twitter.com/badassceo/status/1141281829514665984
人と話すのは好きだけど疲れてしまう、空いてる時間は一人でいる方が好き。けどそう言ったら「冷たいね」と言わたことがあって悩んでいたけど、そうではないらしいということが分かった。「内向型人間」について、少し誤解してませんか?って話。
やる気が起きない人に告ぐ、「単語帳!?で自分に指令する続ける技術」という本を発売しました。 - https://www.200kounen-training.com/entry/2019/05/19/214521
雑学
上の金具は荷物をかけるためではなかった…公共のトイレでドアのフックが二重になっているのは何故なのか - Togetter - https://togetter.com/li/1419812
3月18日は点字ブロックの日 Google Doodleが開発者称える - ITmedia NEWS - https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/18/news085.html
Google、円周率計算31兆桁達成 世界記録更新(ITmedia NEWS) - Yahoo!ニュース - https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190314-00000099-zdn_n-sci
急成長したGoogleをAppleが追い抜く! 世界の企業「ブランド価値」ランキングの変化が衝撃的|FINDERS - https://finders.me/articles.php?id=749
【「小さなことからコツコツと」のギャグが、やがて名言と至る背景理論】 https://www.centeroftheearth.org/entry/2018/04/12/071400
りんごの形をした氷が木に残る自然現象「ゴースト・アップル」がめっちゃエモいし、いろいろな想像を膨らませる皆さん - Togetter - https://togetter.com/li/1317666
Git
バージョン管理ツールのGitでよく使用するコマンドを1ページにまとめた便利なチートシート -GitSheet | コリス - https://coliss.com/articles/build-websites/operation/work/frequently-used-commands-in-git.html
gitに新しいサブコマンドが追加された (ブランチ切り替え: switch, ファイルを戻す: restore) http://peccu.hatenablog.com/entry/2019/08/20/000000
新 GitHub Actions 入門 - https://www.kaizenprogrammer.com/entry/2019/08/18/205010
プロジェクト管理ツール機能比較 - Qiita - https://qiita.com/iharakenji/items/19278977d1751b6cb124
【気付いたら.gitignoreはgiboで自動生成する時代になっていた - Qiita】 https://qiita.com/tmknom/items/c4bcebe17d25381fa45d
AWS
[速報]AWSをオンプレミスに持ち込める「AWS Outposts」正式リリース。日本国内でも利用可能 - https://www.publickey1.jp/blog/19/awsaws_outpostsaws_reinvent_2019.html
16歳のうちにAWSの認定資格6冠しました - https://dev.classmethod.jp/cloud/aws/moko-aws-6kan/
「AWS IAMのマニアックな話」は「IAM初心者」にこそちょうどいい - Qiita - https://qiita.com/taxin/items/a6c4bb48c35c0c99d88e
Docker
Docker for Macでは定期的にdisk imageをお掃除する必要がある - https://blog.pinkumohikan.com/entry/cleanup-docker-disk-image
Docker に正式統合された BuildKit の buildctl コマンドで Dockerfileを使わずにコンテナイメージをビルドするハンズオン - Qiita - https://qiita.com/po3rin/items/deb798ed9c1edac5cc4b
やわらかDocker · GitHub - https://gist.github.com/udzura/fd1d6f4e27571b1b553f16eca4597b05
IoT
「明日から本気出す」から脱け出そう。ボタン型IoTデバイス、時間の家計簿『kotobo』 - https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000317.000022027.html
ダイソーが6年でIT内製化、マイクロサービス化、サーバレスに成功した理由 (1/2):105億レコードの処理が課題 - https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1911/21/news010.html
どこでも人感センサー - スイッチサイエンス - https://www.switch-science.com/catalog/5408/
アプリ
QuickLyric - https://www.quicklyric.be/
2018年、日本で最もインストールされたアプリは? 米Sensor Tower調査 - ITmedia NEWS - http://bit.ly/2U4KhzS
忘却曲線を使った記憶に確実に残せるメモアプリ「reminDO」を公開しました! - reminDO開発日記 - http://remindo.hatenablog.com/entry/2016/06/20/084519
キーボード
東プレ、Mac向けのテンキーレスキーボード (1/1) - PC Watch - https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1221/872/html/1.jpg.html
第1回前編:なぜ日本で「自作キーボード」が流行り出したのか そのきっかけを振り返る (1/2) https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1910/21/news005.html
ほぼ毎月「キーボード」を買っているプログラマーが、最高の作業環境を追い求めた結果 | マネ会 - https://hikakujoho.com/work/92360100004665
テスト
あなたが自動テストを行う目的は何ですか? - Qiita - https://qiita.com/ozhiro/items/5aa95c6360a8930df325
質とスピード / Quality and Speed - Speaker Deck - https://speakerdeck.com/twada/quality-and-speed
TDDはゆるく実践しても大丈夫 - 千里霧中 - http://goyoki.hatenablog.com/entry/2019/10/13/232806
プログラミング
C++やPython向けのコード可視化ツール「Sourcetrail」がオープンソースに:コードを読む時間が一番長いという問題 - https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1911/21/news049.html
次世代のプログラミングツール、未来のプログラミング言語の方向性について - YAMDAS現更新履歴 - https://yamdas.hatenablog.com/entry/20190519/programmingtools
The V Programming Language - https://vlang.io/
筋トレ
「薬物なんて必要ありません! 筋トレしましょう!」 西川貴教が唱えた“筋トレ万能説”が大反響を呼ぶ - ねとらぼ - https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/14/news112.html
アラサーでお腹が出てきたらダイエットよりもこんなことをやったほうがいいかも? - Togetter - https://togetter.com/li/1322580
「筋トレし始めて1ヶ月。効果を実感できずモチベーションが下がってきました。どうやって続けていますか?」 - 斗比主閲子の姑日記 - https://topisyu.hatenablog.com/entry/2019/02/23/073000
AI
【人工知能プログラミングのための数学がわかる本 | 石川 聡彦 | コンピュータサイエンス | Kindleストア | Amazon】 https://www.amazon.co.jp/dp/B079TLRZ8K/ref=dp-kindle-redirect
AIによる自動文章作成ツールがあまりにも高精度のテキストを簡単に作り出してしまうため開発陣から「危険過ぎる」と問題視される - GIGAZINE - https://gigazine.net/news/20190216-ai-fake-text-generator-dangerous-release/
DX
デジタルトランスフォーメーションに成功する企業は何が違うのか 6つの戦略から評価する - https://www.dhbr.net/articles/-/6220
デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン(DX推進ガイドライン)を取りまとめました - https://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181212004/20181212004.html
Go
「例外」がないからGo言語はイケてないとかって言ってるヤツが本当にイケてない件 - Qiita - https://qiita.com/Maki-Daisuke/items/80cbc26ca43cca3de4e4
Go 1.12 is released - The Go Blog - https://blog.golang.org/go1.12
Mac
Macのターミナルで時間のかかるコマンドが終わったら通知を受け取る方法 - Qiita - https://qiita.com/endam/items/6b2dd23ac7a6a85f7f18
次期「Mac Pro」の詳細スペック判明?Apple内部のプレゼン資料が流出か - https://iphone-mania.jp/news-247635/
Ruby
Ruby3が目指すのは“3倍速” まつもとゆきひろ氏が語る「プログラミング言語サバイバル」とRubyの未来 - Part2 - ログミーTech - https://logmi.jp/tech/articles/320752
“Rubyは死んだ”のか? まつもとゆきひろ氏が語る「プログラミング言語サバイバル」とRubyの未来 - Part1 - ログミーTech - https://logmi.jp/tech/articles/320750
SF
SFマニアからビギナーまであらゆる層を満足させる、オールタイム・ベスト級の傑作SF短篇集──『なめらかな世界と、その敵』 - 基本読書 - https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2019/08/26/080000
SF史に残る(べき)ゲームたち:第24回『ゼノギアス』――ゲームというテクノロジーに接触した人類の記録 - https://jp.ign.com/sf-game-history/36070/opinion/sf24
Slack
社内slackにVIPチャンネルを作った話 - Qiita - https://qiita.com/peisuke/items/80984db8b47cd8243019
Slack、新機能「ワークフロービルダー」を年末までに提供開始、Office 365/G Suiteとの統合機能や検索機能などの拡張も発表【Slack Frontiers】 - http://bit.ly/2DyRJh9
Vim
Vim で縦方向 f 移動を実現した - Qiita - https://qiita.com/monaqa/items/9764e957523ad0b56aec
プラグインなしでvimを(比較的)気持ちよく使うvimrc - Qiita - https://qiita.com/ryuichi1208/items/93fed5fca8bb7a86640e
アニメ
「まちカドまぞく」全12話一挙放送 - ニコニコ生放送 - https://sp.live.nicovideo.jp/watch/lv323287683
2019年春開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE - https://gigazine.net/news/20190317-anime-2019spring/
インフラ
「Pulumi」がバージョン1.0に到達、正式版に。インフラの状態をJavaScript、Python、Goなどで記述可能。個人向けサービスは無料で提供 - Publickey - https://www.publickey1.jp/blog/19/pulumi10javascriptpythongo.html
Ubuntuで簡単ファイルサーバー(NAS)構築 | パソコン工房 NEXMAG - https://www.pc-koubou.jp/magazine/10062
VSCode
Visual Studio CodeがPython対応強化。Jupyter Notebooksネイティブ編集、Pythonファイルの直接実行など - https://www.publickey1.jp/blog/19/visual_studio_codepythonjupyter_notebookspython.html
Visual Studio Codeのうれしい機能を使いこなして、初心者を最速で脱出する!《VScode実践入門》 - https://employment.en-japan.com/engineerhub/entry/2019/06/21/103000
ガジェット
どこでも指の動きだけで文字をタイプできる、指輪型ウェアラブルキーボード「TAP」 | ギズモード・ジャパン - https://www.gizmodo.jp/2019/08/ring-type-wearable-keyboard-tap.html
【新製品】半永久的に使える未来のスマートノートにミニサイズが登場| - http://www.buntobi.com/articles/entry/news/008581/
シェルスクリプト
シェルスクリプトの Lint ツール「shellcheck」を使ってみた - http://neos21.hatenablog.com/entry/2019/11/21/080000
Bashのよくある間違い https://yakst.com/ja/posts/2929
ツール
全ての開発者に知って欲しい5つの業務効率化ツール - Qiita - https://qiita.com/baby-degu/items/2c194fb05049d3b1a7f9
Amazonのセール品が本当に安いのかを調べる方法 - https://99nyorituryo.hatenablog.com/entry/2019/07/18/232120
ライフハック
「便利」はあえて遮断。ひとり時間でセルフケア&感性を磨く - https://www.lifehacker.jp/2019/10/book_to_read_hitori-no-jikan.html
【さみしさや孤独感は、「我慢グセ」をやめることで解消できる | ライフハッカー[日本版]】 https://www.lifehacker.jp/2019/10/book_to_read_how-we-feel-lonely.html
料理
月額1万2000円+食材費で約32食ぶんを「つくおき」、出張料理サブスクの詳細 | TechCrunch Japan - https://jp.techcrunch.com/2019/03/21/sharedine-follow-up/
クタクタでも速攻でつくれる! バズレシピ 太らないおかず編 (扶桑社ムック) | リュウジ |本 | 通販 | Amazon - https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%81%A7%E3%82%82%E9%80%9F%E6%94%BB%E3%81%A7%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%82%8B-%E3%83%90%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94-%E5%A4%AA%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%9A%E7%B7%A8-%E6%89%B6%E6%A1%91%E7%A4%BE%E3%83%A0%E3%83%83%E3%82%AF-%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%82%A6%E3%82%B8/dp/4594613705
話し方
ビジネスの好感度アップ。「近況報告トレーニング」で説明力を鍛え https://www.lifehacker.jp/2019/10/book_to_read_setsumei-ryoku.html
3000人取材して学んだ、ほとんどしゃべらずして、話上手になれる20の方法 - 暮らしのブログ - https://kurashi-no-blog.hatenablog.jp/entry/hanashijyozu.co.jp
その他
速報:アマゾンがプライム会員費を値上げ、年4900円/月500円に。4月12日から - Engadget 日本版 - https://engt.co/2U8phZ3
csvq/README.md at master · mithrandie/csvq · GitHub - https://github.com/mithrandie/csvq/blob/master/README.md
データベースのクラウド移行を強力に推進する新製品「Insight Database Testing」を発表- https://www.insight-tec.com/press/20190410_idt/
Dropbox、無料版のアクセス端末を3台までにひっそり制限 - ITmedia NEWS - https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/15/news081.html
時代別Fate/Grand Orderサーヴァント一覧 | Call of History ー歴史の呼び声ー - https://call-of-history.com/archives/19976
Firebase、そろそろ触っとかないとやばいんかな?と思っているあなたのための超基本Firebaseの勉強に役立つサイトまとめ - https://www.katonobo.com/entry/firebase-start
Googleの「Cloud Run」が正式サービスに。KnativeベースでDockerコンテナをサーバレスとして実行 - Publickey - https://www.publickey1.jp/blog/19/googlecloud_runknativedocker.html
あのGoogleアナリティクス実践本が全文無料公開!インターネット最高 | DevelopersIO - https://dev.classmethod.jp/marketing/google-analytics-book-for-free/
iPhoneの名前を「猫の画像ください」にしたら電車内で知らない人からAirDropで大量の猫画像をもらえた - Togetter - https://togetter.com/li/1393722
WordPressをやめ、静的サイトジェネレーターで高速化した話 - ICS MEDIA - https://ics.media/entry/190410/
[PowerShell] macOSに PowerShell Core 6.2 をインストールして色々試す | DevelopersIO - https://dev.classmethod.jp/etc/mac-powershell-core-6-2/
無料RPAで「ソリティア」に挑んでみた 業務自動化でゲームも自動化できるか (1/2) - ITmedia NEWS - https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/03/news033.html
rsyncの悲劇 〜本番環境を消し飛ばす前に覚えておきたいこと〜 - https://kuroeveryday.blogspot.com/2019/12/how-to-delete-all-in-the-production-environment.html
SQL学習オンラインサービス「Start-SQL」をリリースしました - https://gothedistance.hatenadiary.jp/entry/2019/12/25/110000
TRPGカフェにようこそ!! | サイコミ - https://cycomi.com/fw/cycomibrowser/chapter/title/127
VueとSVGを使ってシューティングゲーム『ネコ🐱メザシ🐟アタック🌟』を作ったのでソースと解説 - Qiita - https://qiita.com/yuneco/items/34daf063075d03c4eede
windows7(32bit)→windows10(64bit)に移行&反省点 まとめ その1|ころろん|note - https://note.mu/cororonnxx/n/n345ad7d903fa
WindowsからLinuxファイルへのアクセスが可能に ~「Windows 10 19H1」におけるWSLの改善 - 窓の杜 - https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1170221.html
「アウトプット大全」から学ぶ最強のアウトプット術とは? - https://kalogchange.hatenablog.com/entry/2019/12/28/113647
個人開発したアプリが大コケしてるので失敗要因を分析してみた - Qiita - https://qiita.com/aiiro_swift/items/fe27eae6e708b187d341
Microsoft、新しいExcel関数「XLOOKUP」を発表 ~「VLOOKUP」や「HLOOKUP」の後継 - 窓の杜 - https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1204053.html
透明性のある「エンジニアリング組織」をつくるためにやったこと - https://logmi.jp/tech/articles/322128
オブジェクト指向でつまづく7つのポイントと処方箋 - t-hom’s diary - https://thom.hateblo.jp/entry/2019/02/09/235248
ゲームAIの基礎がこの一冊に集約されている!──『ゲームAI技術入門── - https://huyukiitoichi.hatenadiary.jp/entry/2019/10/07/080000
1万円でお釣りがくる、「サバイバルゲーム」を手ぶらで始める手引き&沼へ堕ちる3つのルート | マネ会 - https://hikakujoho.com/hobby/10843000014440
【動画】「筋膜リリース」ってそんなに凄いの? 肩こり首こり腰痛・・・これら全てから開放されるとか : ライフハックちゃんねる弐式 - http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51703045.html
Apple Watchより生活に馴染む!? 2週間駆動の「HUAWEI WATCH GT2」 - https://japanese.engadget.com/jp-2019-12-24-apple-watch-2-huawei-watch-gt2-2019.html
チャットコミュニケーションの問題と心理的安全性の課題 https://www.slideshare.net/TokorotenNakayama/eof2019
プロのUXデザイナーから学ぶ!デザインをする時にグレースケールで始めると、デザインがよくなる4つ理由 | コリス - https://coliss.com/articles/build-websites/operation/design/you-should-design-without-color-first.html
Googleがデベロッパー向けドメイン「.dev」の先取りプログラムを開始。優先的にドメイン名を確保可能 - Publickey - https://www.publickey1.jp/blog/19/googledev.html
Microsoft、ターミナル・コードエディター向けの新フォント「Cascadia Code」を発表 - 窓の杜 - https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1208455.html
2020年、ブロックチェーンは全く異なる「何か」になる - https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00138/022500241/
Günter Burkhardtの正統派変態トリテ「トランプ、トリックス、ゲーム!」日本語版を出版します: 数寄ゲームズ - http://sukigames.seesaa.net/article/464056970.html
Engineering Managerをやっていた間の振り返りとまとめ - http://masartz.hatenablog.jp/entry/2019/08/19/231450
彼女が盗まれたのは制服だけだったのか ミステリー漫画「制服ぬすまれた」がTwitterで大反響、緊急重版へ (1/2) - ねとらぼ - https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/01/news034.html
バレットジャーナルの基本の書き方 - https://www.wakibungu.com/wct/bujo-rapid/
ラーメン屋は何曜日に休みが多いのかAPIを利用して調べた - 最終防衛ライン3 - http://lastline.hatenablog.com/entry/2019/02/22/154011
「残業が多い職種」ランキング、ITコンサルタントなど上位に 1位は……? - ITmedia NEWS - https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/26/news129.html
Amazon、広告付きの無料音楽サービスを計画中。4月中旬にも発表か - Engadget 日本版 - https://engt.co/2UkMG9P
仮想通貨獲得のプログラム「ウイルスではない」と 無罪判決 | NHKニュース - https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190327/k10011862471000.html
ベビーカー通勤を1ヶ月間してわかったこと(都内30代男性の話) - https://anond.hatelabo.jp/20190515155913
「Webナイト宮崎 Vol.5 ~てげ飲みながらLTしたい~」レポート | てげほげ - https://tege.work/web-night-miyazaki-vol5-report/
AtCoder(競技プログラミング)の色・ランクと実力評価、問題例 - chokudaiのブログ - http://chokudai.hatenablog.com/entry/2019/02/11/155904
給料・年収を上げて収入を増やす方法 - https://www.lifehacker.jp/2019/10/200879-how-to-raise-your-salary-matome.html
【新元号は令和(れいわ)に決定されましたというのを見ましたよという話。】 https://freedom-for-space.blogspot.com/2019/04/blog-post.html
民主党議員が「悪夢のような民主党政権?」との仰せなので、当時に起きた口蹄疫を簡単に振り返ってみた。 - Togetter - https://togetter.com/li/1318612
「ニコニコ」と「AbemaTV」が4月から連携–両社がパートナーシップを締結 - CNET Japan - https://japan.cnet.com/article/35134792/
栄村大震災 - アンサイクロペディア - https://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E6%A0%84%E6%9D%91%E5%A4%A7%E9%9C%87%E7%81%BD
「人狼」でサイバーセキュリティを学ぶスマホアプリが公開、犯罪者陣営とCSIRT陣営に分かれて対戦 - INTERNET Watch - https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1198367.html
寝る前「1分の仕込み」で睡眠は劇的に改善する | 睡眠 - https://toyokeizai.net/articles/-/285347?page=2
1ヶ月間実践したら漫画を描く生産性が3倍になった5つのことが勉強などにも応用できそう - Togetter - https://togetter.com/li/1322136
年末の大掃除に。自然に部屋が片づく逆説メソッド - https://www.lifehacker.jp/2019/12/book_to_read_katazuke-1.html
【AIがキャリアシナリオを診断・提示するアプリ「VIEW」正式ローンチ】 https://jp.techcrunch.com/2019/02/27/ai-career-simulation-app-view-launched/
朝日新聞「平成の30冊」を発表 1位「1Q84」 2位「わたしを離さないで」 3位「告白」|好書好日 - https://book.asahi.com/article/12182809
猫と人とのマッチングサービス「nyatching」の全国登録開始、殺処分ゼロ目指す | TechCrunch Japan - https://jp.techcrunch.com/2019/02/22/nyans-nyatching-222/
コミティア128【F36b 嗚呼、いいきもち】のお品書きです!負けヒロイン達にフォーカスを当てた、小説とブックレット形式の新刊を出します!各ヒロインごとに一冊ずつ、計四種類(各700円)となります!当日はこのポスターを目印にお越しください! https://twitter.com/ah_goodfeeling/status/1125364937373569024
分散SNSを使って技術を覚える - https://eng-blog.iij.ad.jp/archives/4235
Microsoftコードページ932 - Wikipedia - https://ja.m.wikipedia.org/wiki/Microsoft%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8932
士業男子が、文章力を身につけるための作文技術を紹介する - とある士業の知的な日常 - https://www.mayaaaaasama.com/entry/2019/02/19/215118
腸よ鼻よ - GANMA!(ガンマ) - https://ganma.jp/chohana
一人飲みに優しい街「仙台」へ、1泊2日の週末旅。旬の美味しいものと極上の日本酒に出会う|エクスペディア - https://welove.expedia.co.jp/destination/japan/43596/
未経験者には全てが黒魔術に見える呪いがある - Qiita - https://qiita.com/mackey0022/items/73f77873facc22e22c8c
「スキル不足で職場に居場所がないおじさん」の救済プロジェクトに関わった時の話 - https://blog.tinect.jp/?p=62002
4WayでPCが2台入る大容量なバックパックは22の機能を搭載 - https://www.lifehacker.jp/2019/09/amazon-avan-harris-avan-peak.html
マドラーにもなる、新しいデザインのティーバッグ「T-stick」 | - https://www.lifehacker.jp/2019/09/lht_t-stick.html
世界一わかりやすいClean Architecture - nuits.jp blog - http://bit.ly/2QqlJ7L
Clean Architectureは全てのプログラマにお奨めしたい良著|erukiti|note - https://note.mu/erukiti/n/n36fee4a014d9
【「Qiita」がエンジニアの転職支援サービスを今春開始へ | TechCrunch Japan】 https://jp.techcrunch.com/2019/03/05/qiita-jobs/
【ウミガメのスープ 本家『ラテシン』】 http://sui-hei.net/
ブラウザで動く落書き判定モデルの作り方 - エクサウィザーズ Engineer Blog - https://techblog.exawizards.com/entry/2019/02/06/120301